ラベル 大学イベント の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 大学イベント の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年9月13日土曜日

オープンデイでした★

生憎の雨でしたが,
多くの高校生がキャンパスに足を運んでくれました。

次は10月18日(土)オープンキャンパスです。
皆さんとキャンパスで会えることを楽しみにしています♥



2025年9月11日木曜日

札幌新川高校🌸模擬講義

今日は,新川高校2年生向けの模擬講義でした。
経法からは,2つの講義が。
生徒たちに学びがあったら嬉しいです☆



2025年9月9日火曜日

北星学園女子高校🌸模擬講義

北星学園 女子高校1年生向けの模擬講義でした。
高校卒業後の人生について,生徒たちとディスカッションしました。
生徒たち,堅実でビックリです!

皆さんの夢・希望を実現してください♥



2025年8月25日月曜日

父母懇談会

後援会主催の父母懇談会に行ってきました。
旭川と北見。

学生の親御さんに,学生たちの様子を伝える機会です。
親御さんも,学生がしっかりと勉強しているか,関心。
ご家族のサポートがあって,大学に通っている,
学生も,そのことを改めて実感して欲しいです♥

この後,
釧路,帯広,
函館,苫小牧
そして,
札幌でも開催されます★


2025年8月18日月曜日

お盆休み終了

お盆休みが終わって,
キャンパスに少しずつ学生が戻ってきました。
集中講義の時期ですね。
図書館も再開しました。


夏休みもあと半分。
休みを謳歌しつつ,学びもしっかりと!



2025年8月10日日曜日

お盆休みです。

大学もお盆休みに入りました。
17日まで事務手続き等お休みです。
詳細は,こちらを参照してください。

休み中,怪我,事故などに合わないように過ごしてください。
また,こういう時期こそ,自分に力をつける時期ですからね。
勉強に対する意識を常に持ち続けてください。
先生たちも,この期間,後期の講義の準備や自分の研究です。
先生たちのお仕事は,ここから見られます。

お盆前の連休ですが,
何人かの先生が大学に出てきていました☆

2025年8月8日金曜日

オープンキャンパスでした

夏休み中,第2回オープンキャンパスでした。
経法は,おなじみの模擬裁判!!!
多くの高校生が見に来てくれました!
担当の法学研究会の学生たち,熱演でしたね☆★☆

学生による学科紹介も,2年生がしっかりと!


来年4月,キャンパスで皆さんに会えることを楽しみにしています♥


2025年8月1日金曜日

🎆夏休み🌴

8月です。
試験も終了し,今日から夏休みです🎆
キャンパスも学生の姿がチラホラ…。

夏休み,自由を楽しみつつ,
自分に力をつけることに取り組んで下さいね。
病気・怪我にも気をつけて!





2025年7月28日月曜日

高校模擬講義

大学の教員の仕事の一つとして,高校での模擬講義があります。
先生方,年に何回か?高校などで講義を行っています。

7月後半,小樽の高校へ。
北星女子中学出身の生徒や,外国籍の生徒もいて,
普段とは異なり?楽しく講義をすることができました!
大学に進学しましょうね!




2025年7月23日水曜日

前期終了🌴&試験開始📝

暑い日が続きますが,2025年度前期が終了しました。
と同時に,前期試験の開始です。
試験を頑張ったら,待望!?の夏休み。
体調に気をつけながら,試験勉強を頑張ってください💪


同じような写真ですが,
22日と23日です。
北海道とは思えぬ暑さですね。

熱中症には注意してください!
十分な水分補給を☆


2025年7月12日土曜日

付属校ミニオープンキャンパス

付属校ミニオープンキャンパスでした。
確か昨年も担当したような…。

学生たち,熱心に話しを聞いてくれました。
経法のウェブサイトはこちら
来年4月,皆さんとキャンパスで会えることを期待します






2025年6月21日土曜日

オープンデイでした。

6月21日(土)オープンデイでした。
多くの学生が話しを聴きにきてくれていました!

経法の魅力が伝わりましたね!
皆さんとキャンパスで会えることを期待します☆




2025年6月10日火曜日

高校模擬講義

先生方は,年に何回か,道内の高校に模擬講義に行くことがあります。
今日は,旭川の藤星高校にお邪魔でした。

熱心で真面目な良い生徒たちでした。
是非,大学に進学してください!!!



2025年6月6日金曜日

大学院進学説明会

本学大学院進学説明会が開催されます。
興味のある学生は,参加してください!



2025年5月22日木曜日

北海道行政書士会との連携協定の締結

5月19日,北海道行政書士会と本学との間で,
研究・学生教育に関わる連携協定を締結しました。
北海道内では初の大学との協定となります

街の法律家とも呼ばれる行政書士の業務は多種多様に及びます。
行政書士の先生方が実務に根ざした知見と本学の研究者の学問との融合,
さらには,行政書士の先生方の知見と業務が,
学生教育にも資することができれば,と思っています。

今後の展開に期待です。
連携協定に基づいて,
行政書士会と大学との関係を精力的に形づくっていきます!!!

2025年5月17日土曜日

第1回オープンキャンパスでした

5月27日(土)第1回オープンキャンパスでした。

学科イベントは,学生と教員による学科紹介。

前半・後半ともに多くの学生が聴きに来てくれました。

経法の魅力が伝わったかな…。

来年度,皆さんに会えることを楽しみにしています。



New パンフです

2025年5月13日火曜日

第1回オープンキャンパス

5月17日(土)は,

学科イベントでは,
学科の簡単な説明の後,
学生と教員とで学科の様子を紹介します!

経法の魅力をお伝えしますので,是非!

2025年5月8日木曜日

2025年度『学び』のための学生助成制度の応募

アクティブに活動する学生にとって貴重な情報です。

学習サポートセンターが主催する
「学び」のための学生助成制度の応募が始まりました。
まずは,説明会,5月13日(火)昼休みへの参加を。



2025年4月13日日曜日

図書館の活用

2025年度が始まって,

図書館も通常開館となりました。

本学の図書館は,

月~金は,8時45分~22時

土は,8時45分~19時,

日は,12時~17時まで利用できます。

学生の皆さん,

図書館は知識の宝庫なんですよ!

大いに活用してください♥




2025年4月11日金曜日

2025年度★開始

4月11日(金)
2025年度の講義が始まりました🌸
札幌も一気に暖かくなり🔥,
学生たちがキャンパスに戻ってきました。

しっかりと学んで力をつけていって欲しいです。
大学は,学問を修める場所ですよ★