ラベル 学科イベント の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 学科イベント の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年9月13日土曜日

オープンデイでした★

生憎の雨でしたが,
多くの高校生がキャンパスに足を運んでくれました。

次は10月18日(土)オープンキャンパスです。
皆さんとキャンパスで会えることを楽しみにしています♥



2025年8月8日金曜日

オープンキャンパスでした

夏休み中,第2回オープンキャンパスでした。
経法は,おなじみの模擬裁判!!!
多くの高校生が見に来てくれました!
担当の法学研究会の学生たち,熱演でしたね☆★☆

学生による学科紹介も,2年生がしっかりと!


来年4月,キャンパスで皆さんに会えることを楽しみにしています♥


2025年7月23日水曜日

前期終了🌴&試験開始📝

暑い日が続きますが,2025年度前期が終了しました。
と同時に,前期試験の開始です。
試験を頑張ったら,待望!?の夏休み。
体調に気をつけながら,試験勉強を頑張ってください💪


同じような写真ですが,
22日と23日です。
北海道とは思えぬ暑さですね。

熱中症には注意してください!
十分な水分補給を☆


2025年6月21日土曜日

オープンデイでした。

6月21日(土)オープンデイでした。
多くの学生が話しを聴きにきてくれていました!

経法の魅力が伝わりましたね!
皆さんとキャンパスで会えることを期待します☆




2025年5月17日土曜日

第1回オープンキャンパスでした

5月27日(土)第1回オープンキャンパスでした。

学科イベントは,学生と教員による学科紹介。

前半・後半ともに多くの学生が聴きに来てくれました。

経法の魅力が伝わったかな…。

来年度,皆さんに会えることを楽しみにしています。



New パンフです

2025年5月13日火曜日

第1回オープンキャンパス

5月17日(土)は,

学科イベントでは,
学科の簡単な説明の後,
学生と教員とで学科の様子を紹介します!

経法の魅力をお伝えしますので,是非!

2025年4月1日火曜日

2025年度始まりました🌸

キャンパスに学生が戻ってきました。
2025年度,始まりました。

中庭では,サークルの勧誘が始まりましたね。
 もうさすがに誘われなくなった???

新入生オリエンテーションでした。
期待と不安のなか,不安を増長させちゃったかな…。
大学は,自己責任で学んでいくものです。
しかし,それは,自分の力で自分の人生をどうにでもできる,
というゾクゾクするような期間です。
大学には,皆さんの夢・希望を実現するための種がたくさん落ちています。
勇気を持って,一歩踏み出してください!
学問は,皆さんの人生を豊かにしますよ🌾
大いに学び,経験してください☆★☆






2025年3月28日金曜日

北星論集 リポジトリ登録

先日,報告した北星論集64巻2号が,

本学リポジトリに登録されました。

こちらから,閲覧できます。

2025年3月27日木曜日

TKCローライブラリー

経済法学科では,2年生以上の学生にTKCローライブラリーのIDが付与されます。
TKCローライブラリー
2025年度2年生に向けてのID通知書も作成完了。
オリエンテーションで配布されます。楽しみですね♥
ローライブラリーを大いに活用して,勉強を深めて欲しいです。

なお,今年度まで,5年生以上のの学生も,希望があれば,IDを付与していましたが,
来年度から,ID付与を取り止めることにしました。
5年生以上の学生は,経済法学科HPからローライブラリーを利用できます。
ただし,学内のみ,となります。

2024年度卒業生については,
ID削除しましたので,ご報告まで。
卒業後も,
社会で大いに活躍してください!!!
期待しています☆

2025年3月25日火曜日

オープン・デイでした☀

2024年度最後のオープン・デイでした。
(来年度に向けてのスタートアップです!)

何人かの学生が話しを聞きに来てくれました。

2025年度も3回,オープン・キャンパスがありますので,
是非,経法の魅力を聞きに来て下さい☆














2025年2月8日土曜日

経済法学科・入試でした📝

2月8日(土)
本学・経済法学科の入試でした。

受験生の皆さん,お疲れさまでした。
来年度,キャンパスで会えることを楽しみにしています🌸




2025年1月25日土曜日

2024年度 試験終了

2024年度後期の試験も終わりました。

これから,集中講義等ありますが,役2ヵ月の春休みです。

学生の皆さん,健康に留意して,休みを有意義に過ごしてください。

こういう機会に勉強をすることも大切ですからね。

図書館は月~土空いています📚



2025年1月16日木曜日

後期試験📝開始

2024年度後期試験が始まりました。

学生の皆さん頑張ってくださいね!

学習の成果を発揮してください★

試験が終わったら,春休み,今が頑張りどきですよ。



2025年1月9日木曜日

データベース紹介

経済法学科では,2年~4年まで,
判例データベースのIDが与えられます。
1年生・留年生は残念ながら使えませんが,
学科HPから,原則本学科学生のみで,
学内専用でデータベースの利用ができます。
法律の勉強に活用してください★



2024年11月11日月曜日

ピア・サポーター 経済法学科ゼミ相談会 開催!

11月15日(金)12時半~14時半
C502教室で,
ピア・サポーター主催で
演習Ⅰ(2年ゼミ)ゼミ相談会が開催されます。

各ゼミ所属の上級生や担当教員による相談会です。
2024年度1年生は,是非,足を運んで,
ゼミの情報をゲットしてください!

大学生活で,ゼミは学びを深め,
人間関係を構築する貴重な機会です。
是非,ゼミを履修してください☆★




2024年11月2日土曜日

総合方選抜入試

総合型選抜入試でした。

受験生の皆さん,緊張の一日でしたね。お疲れさまでした!


2024年10月23日水曜日

第3回オープンキャンパス

10月19日(土)
第3回オープンキャンパスでした。

生憎の雨でしたが,多くの学生がキャンパスに足を運んでくれました。

今回,学科学生による学科紹介がありました。


学科紹介をしてくれた
桑原瑞希さんと岡田深愛さんに,
感想と高校生に向けての言葉をいただきました。

岡田深愛さん
多くの方がオープンキャンパスに来ていて驚きました。大学は自分の興味関心に合わせて勉強できたり、チャンスを掴むことができます!何も軸を持たないまま大学生活を過ごすのはただ時間がすぎるばかりで勿体無いです。自分のやりたいこと、興味があることについてよく考えてみて、大学選びをしてみてください!
【高校生・受験生に向けて】
限られてる学生生活を楽しみつつ、がんばってください!

桑原瑞希さん
学科紹介の際に、メモをとりながら真剣に聞いていただき、とても嬉しかったです。私としては、多くの方の前でお話することは大学入学以来、はじめての経験だったため、とても貴重な機会になりました。
【高校生・受験生に向けて】
オープンキャンパスに参加してくださりありがとうございました!経済法学科は経済と法律の双方を学べる珍しい学科となっています。今回の学科紹介で少しでも興味を持っていただけたらうれしいです。将来に対して悩むこともたくさんあると思いますが、たくさんのことにチャレンジしてみてください!皆さんのことを応援しています!

そして,模擬講義。
今年度,着任した虞先生による行動経済学についての熱い講義でした。


来年度・再来年度?にキャンパスで会えることを楽しみにしています。



2024年10月1日火曜日

2024年9月16日月曜日

2024年度後期開始

国民の休日でしたが,今日から講義の開始です。
キャンパスに活気が戻ってきました。
まだまだ休み気分が抜けないかもしれませんが,
徐々に勉強モードになっていって欲しいです。
 それは,我われ教員もですね!

















生協も模様替えしていました。