2025年9月18日木曜日

インターンシップ📝報告

夏休み,経法の学生たちも,様々な活動をしていました。

ゼミのOGが経営している
現役学生が,インターシップをさせていただきました。

ゼミOGと現役学生からのコメントです。

宮本さん(2013年卒)
 今回、ゼミの学生が広告業界に関心を持ち、弊社にインターンとして来てくれました。SNS運用支援やWeb制作、Web広告運用、動画撮影・編集といった業務の現場を体験してもらい、実際にクライアントワークにも同行。動画撮影や編集を一緒に行うなど、リアルな広告の仕事に触れてもらいました。
 また弊社はクリエイターが集まる共創型シェアオフィスに拠点を置いているため、デザイナーから制作現場の話を聞いたり作品を見せてもらうなど、広告業界ならではの刺激も得てもらえたと思います。少しでも業界の面白さを感じ、今後の就職活動のヒントになれば幸いです。
 私自身も学生時代は「安定した職に就ければいい」と漠然と考えていましたが、インターンを経験したことでやりたいことが明確になりました。広告会社でのインターンを通じて、自分の発行したフリーペーパーが地域に貢献できる喜びを知り、「広告の仕事がしたい!」と心から思えたのです。
 インターンシップは、社会人として働くイメージを鮮明にし、自分の好きなことや進みたい道を見つけるきっかけになります。
 ぜひ学生の皆さんも、インターンシップなど参加できる機会があればぜひ積極的に挑戦し、自分の視野を広げてみてください。

高田さん(経法2年)
 宮本さんのインターンはとても貴重な体験でした。とくに宮本さんのクライアントさんの所に行ってたくさんの経験をさせてもらいました。今後の就職活動に活かさせていただきます。

***

宮本さん,お忙しいところ,
学生を受け入れてくれて,ありがとうございます。
気遣いに感謝です!!!
高田さんも,貴重な経験をさせてもらいましたね。
宿題が出ている,とのこと。
頑張って仕上げてください!!!
ゼミをきっかけとして,
OGOBと現役学生との交流が生まれるのも,
大学の醍醐味だと思います。

宮本さん,
無理のない範囲で,引き続きよろしくお願いします。
高田さん,この経験を活かしてくださいね!