2025年11月4日火曜日

インターンシップ情報

北海道経済産業局の職員さんから,
インターンシップの情報が寄せられました。

  学生×経営者『焚火トーク』を開催します!(参加無料、服装自由、軽食有り)

▼イベント概要
北海道内の大学生・高専生とデジタル人材を採用したい若手経営者が焚火を囲んで本気で語 り合うイベント「焚火トーク」を開催します!現役学生にとって、普段聞けないことを知るチャンス!経営者との対話を通して、「より企業のことを知れる」、「今後の就職活動に向けた経験を積める」、「地元企業や経営者の魅力を直に知れる」、「起業のきっかけが得られる」、様々なメリットが得られます!会場は、札幌市すすきのにある「焚き火BAR ALBERT」。北海道で人気のテレビ番組でも紹介された室内で焚火ができる魅力的な空間です。

参加費無料!今すぐお申し込みください。

▼申込フォームはこちら/応募締切:11月6日(木)12:00まで
 https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/hokkaido02/2511_takibi

▼開催日時
 11月8日(土)17:00~19:40

▼会場
 焚き火BAR ALBERT
(札幌市中央区南7条西4丁目424−12すすきのプラザビル2F)

▼参加対象
 道内で就職・活躍したいと考えている大学生・高専生 12名
 (全学年対象!文系・理系は問いません!)

▼参加企業
 札幌市/北広島市に事業所を有する企業・3社を予定
 デジタル人材の採用を希望する企業であり、業種は様々です。

 ①Career Solution Labo. 【コンサルティング】代表     伊藤 真哉 氏
 ②CTCシステムマネジメント(株)【IT】  ソリューション開発本部 課長 中原 健一 氏
 ③(有)北創フーズシステム   【食品】    専務取締役 吉田 隆人 氏

▼注意事項
 ※学生対象の企画のため、飲酒や喫煙等はありません。
 ※事業の広報等のため、メディアの取材が当日入る可能性があります。
 ※イベントの様子を撮影し、主催者の HP 等で公開する場合があります。

▼主催 北海道デジタル人材育成推進協議会(事務局:北海道経済産業局)
    一般社団法人北海道商工会議所連合会

▼共催 札幌商工会議所青年部

▼お問合せ先
 北海道経済産業局 製造・情報産業課
 TEL:011-709-2253 (8:30-17:15 土日祝日除く)
 E-mail:bzl-dx-hokkaido-seizojoho★meti.go.jp
 ※★を@にしてください!