2015年7月5日日曜日

報告「担保物権法講演会」!

6月29日(月)4限,
北洋ビジネスサービス株式会社の佐藤聡彦先生を講師としてお招きして,
「担保物権法講演会~リノベーションから考える担保物権法」を開催しました。
恒例の学生企画です。学科HPでは,ここ

ご講演内容は,
①銀行法務における担保物権法の運用
②学生取り組みに対してのご講評
③学生生活についてのアドバイス

普段の講義より人が多かったです!
副学長も見に来てくれました
司会も学生です。
緊張の第一声♥


学生取り組みは,
「リノベーション住宅における
抵当権の効力」,
教科書にも,判例集にも載っていない
とても難解なテーマです。
シンポジウム形式での取り組み♫



格好良い!!!
担保物権法担当者である僕?から見ても,
とても考え抜かれた内容のシンポジウムでした。
学生だけで,よくここまで頑張りました!
この成果は,いずれ,ここで。

あまりに高度な内容だったので,受講者は置いていかれたかも。
でも,良いんです。その迫力に圧倒されたことでしょう!

最後に,スタッフと先生とで記念撮影です。

感動の反省会でしたね!

企画のリーダーを務めた
後藤あいさん(北見柏陽高校出身,2013年入学)から。

私は、担保物権法講演会で初めて企画リーダーを経験しました。約4ヶ月間、準備を進めてきましたが、この講演会を通して仲間の大切さを改めて実感しました。教科書になっていないような、答えのない問題について突き詰めて考えていくことは、とても楽しいものだと知りました。しかし、楽しい反面、企画段階で1人では解決できないような壁にぶつかりました。そんな時に仲間同士で支え合うことができたからこそ、前に進むことができたのだと思います。仲間同士、本音で泣きながら話し合ったこともありました。そのような経験で絆も深まり、互いに高め合っていけたのだと思います。講演会の内容が決まるまでに、何度も迷いましたが、自分たちで考え勉強したこと、考えを形にしたこと全てが貴重な経験です。苦しいこともありましたが、14人全員で講演会をやり遂げたこの経験を忘れず、今後の生活に生かしていきます。最後になりますが、講師をしてくださった佐藤先生を始め、先輩方、後輩の皆さんに感謝申しあげます。私たちがこの講演会を無事に終えることができたのも、みなさんのサポートがあったからです。本当にありがとうございました。

***

よく頑張りましたね!
後期も期待しています❣

(K.A.)