2014年12月28日日曜日

★大学対抗法律討論会★ 3年足立ゼミの巻


5回大学対抗法律討論会
2会場・第1試合は,
「本学・3年足立ゼミ(被告)vs小樽商科大学・林ゼミ(原告)」。



質問書に対しての回答書の交換,
ジャッジによる争点整理ののち,
両ゼミ,冷静さを装いつつ,
内心バチバチ火花を散らして,
お互いの勉強の成果をぶつけ合いました。

いざ出陣! 余裕の笑顔。
判例もしっかり読み込んで,
チーム全員が勉強していたようですね!

観客席にいた2年ゼミ生も羨望の眼差しでしたね♫


3年足立ゼミ参加者のコメントです。

鈴木改生(リーダー 市立函館高校出身 2012年入学)

討論会を終えて、今思うと大変でしたが、良い経験や思い出ができました。まず始めに良い経験というのがリーダーを任せて頂いたことです。リーダーの大変さは肉体的なものより、精神的なものでした。毎日何かやらなければならない、毎日何か指示しなければならない、何をすれば良いのかなど、常に気を張っている状態で、変なプレッシャーがあり、家に帰って一人になると、朝方まで寝れない、ということもありましたし、目の痙攣が止まらないということも多々ありました。しかし、サブリーダーやメンバーに支えてもらい、メンバーのさりげない「リーダーお疲れ」や「リーダー頑張れ」という言葉を聞くと、リーダーやって良かった、このままじゃダメだ、とにかくみんなに迷惑かけないようにリーダーとしてやるべきことをやろうという気持ちになりました。ここで、学んだことは、メンバーの大切さもそうですが、さりげない一言で、誰かを支えてあげられるということです。今回は、支えられた側ですが、この経験を活かし、将来このような機会があれば、自分が支えてあげられるようにしたいと思いました。
続いて、夏休みから討論会までの日々の思い出についてですが、メンバーとほぼ毎日のように一緒にいて、くだらない話をして笑ったり、休み時間にも勉強会を行ったり、夜遅くまで残って議論し合ったりと、大変でしたが、非常に楽しかったです。そして、結果も良い結果で本当に嬉しいです。この数々の思いは経験した人にしかわからないと思います。僕は、このような素晴らしい経験をできたことを誇りに思います。本当にありがとうございました。

鎌田悠痲(サブリーダー 北星学園女子高校出身 2012年入学)

この2ヶ月を振り返ってみると、本当にあっという間でした。学校に残り、勉強して、辛いことも多々ありましたが、チームのみんなのおかげで楽しく活動できました。勉強面では、みんなの足を引っ張ってしまうこともありましたが、最終的には納得のいく結果が出て良かったです。チームのみんなには感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

阿部元哉(プレゼン作成 北星学園附属高校出身 2012年入学)

法律討論会に対して、私は夏休みから集まって活動していたということもあり、この企画には思い入れも強かったです。討論会前日の夜にこれまでの活動を思い返すと寝れなくなりました。勉強は1人でやっても楽しくないですが、みんなでやる勉強は楽しかったです。討論会での勝ちよりも価値のあるものが出来上がっていた気がします。いつもメンバーのみんなには感謝しています。ありがとうございました。

iPadでのプレゼン,ありがとうございます。
稲波航平(市立函館高校出身 2012年入学)

夏休みから準備してきた討論会が終わり、今は虚無感に襲われています。
勉強がとても大変でしたが、今までのゼミ活動(特に判例研究と担保物権法講演会)の経験を活かすことができました。
当日は、皆で協力し全員が主張、反論をして、いわば総力戦でした。全員で協力できたのは討論会に至るまで様々なことがあったからだと思います。何回も話し合いをして感情をぶつけあったりしましたが、それを経て最高の仲間を手に入れることができました。一生の宝物です。

岡田健吾(岩見沢東高校出身 2012年入学)

今まで、講演会などの企画をいろいろ経験してきたのですが、今回は怪我をしたというのが地味に肉体的、精神的にストレスになっていたような気がします。それに、自分はバスの関係上早めに帰らなければならず、毎晩遅くまで残って勉強会をしているみんなにとても申し訳なく思いつつ、バス賃230円を支払う生活をおくっていました。書面も自分がいない時にいつのまにか完成していたりして、そこに関して本当に感謝しています。ありがとうございました。本番は自分の担当の箇所が時間の関係上、短くなってしまって、もう少し喋りたかったなあと思いました。討論会も終わり、ゼミで何か大きなイベントが終わってしまった喪失感というのを感じますが、これまでの生活で得たものを就活でのネタにしていきたいと思います。お疲れ様でした。

斎藤綾乃(札幌北陵高校出身 2012年入学)

毎日のように遅くまで残って勉強してきた討論会が終わりました。長い時間をかけてきましたが、真剣な話し合いを重ね、笑いながらふざける時間もあり、毎日が充実していてとても楽しかったです。当日はジャッジの先生からチームワークが非常に良いというお言葉をもらい、今まで頑張ってきてよかったと実感しました。さらに、結果も伴ったことがとても嬉しかったです。この経験は就活、その先も自分自身にとって支えになるものだと思います。メンバーはもちろん、今までサポートしていただいた先輩、後輩に感謝します。ありがとうございました。

佐藤優起(札幌篠路高校(現 札幌英藍高校)出身 2012年入学)

今回、初めての法律討論会でした。これまでの講演会企画などとは違い、ひたすら勉強勉強、といった感じで、勉強が嫌いな自分にとってはなかなかしんどいものでしたが、メンバーのみんなに教えてもらって、情けないと同時に本当に感謝しています。最初の討論会にしては、質の高い議論ができて、楽しかったです。みんなについていくのが精一杯の数ヶ月間で、なにひとつ貢献できませんでしたし、正直やめようと思ったこともありました。でも最後まで諦めないでやり遂げてよかったです。もちろんそれは周りのみんなのおかげです。感謝ばかりです。ありがとうございました。

田畑侑紀(千歳高校出身 2012年入学)

一言でこの討論会のことを言うと「楽しかった」です。このメンバーだからこそ続けていくことができたと思います。二ヶ月間、メンバーと本気で机に向かうことができ、辛いと感じることもありましたが、楽しかったことのほうが多かったです。二週間前になると、ほぼ毎日22時まで学校に残っていることばかりでしたが、とても充実していました。 討論会当日は、あまり発言することができませんでしたが、全員が発言することができチームでプレーできたと思います。これからみんなと夜遅くまで勉強することがないと考えると、少し寂しいです。来年、みんなの就活が落ち着いていたら、討論会に出たいなと思います。ありがとうございました。

来年も出場するのか!
よく頑張りました♥