金沢大学の先生方,金沢大学法科大学院の学生,
そして,金沢大学法学類の公認サークル「金沢法友会」の学生と,
法教育についての意見交換を行いました。
金沢大学法科大学院では,
「法教育実習」の講義が設けられており,
また,金沢大学法学類の「金沢法友会」は,
法教育活動に精力的に取り組んでいます。
法教育の内容,そして手法について,教えを請うために,
4年ゼミで金沢大学を訪問させていただきました。
法教育活動を始めて,7年目。初めての他大学訪問です。
意見交換会では,
金沢大学の先生方,ロースクールの学生のみなさん,
法友会の学部生のみなさんから,
有益なアドバイスをいただくことができました!!!
その後の懇親会も盛り上がりましたね!学生間の交流素敵なことです!!!
丹羽広大君(企画リーダー)
模擬授業と質疑応答ともに成功できて良かったです。いただいたアドバイスやご指摘を踏まえて指導案などをさらに良いものに仕上げていきたいです。合同ゼミ以外にも、金沢観光も目一杯楽しめ、良い経験となりました。
飯澤勇君
今回の金沢大学の訪問は、私たちが行う法教育授業をより良いものにするために、非常に有意義な機会になりました。 特に今回のテーマになっている「私的自治の原則」と「契約自由の原則」の双方に共通する「自由」という考え方について、とても深い理解を得ることができました。 今回の訪問で得た新たな知識や視点を、法教育授業で活用していきたいと思います。
石田桃花さん
今回、プレゼンテーションをさせていただいた中でそのプレゼンテーションを自分で見て、そして色々な疑問や意見を伺って改善することができる部分を沢山見つけることができました。難しい言葉を使わないように等、工夫をこなしていましたが、「幸せ」という言葉から関連付けて説明していくというようなご指摘を受け、パワーポイントや台本の変更も想像しやすくなりました。今回沢山の方々の中で学ぶことができて良かったです。ありがとうございました。
奥野航生君
他大学の教授や学生からのアドバイスは自分たちにはない視点からのものが多く、とても参考になりました。今回のアドバイスを活かし、当日はより楽しんで頂けるような授業を進めていきたいです。
来住優太君
他大学と交流するのが 久しぶりであり、遠征なので 少し緊張しましたが、 同じ法学を学ぶ者として 貴重な意見交換が出来たと思います 個人としては 久しぶりの金沢でしたが ゼミとして色々思い出も作れました 今回で得た学びを今後に しっかり活かしていきたいです。
佐藤健翔君
今回の金沢での合同ゼミを通して、特に印象に残った事が1つありました。それは、金沢大学法友会の生徒たちの熱量です。 法友会の生徒たちは1年生や2年生であるにも関わらず、授業案やレジュメが悪いところを探すのが難しい程良いものでした。これはしっかりと熱量をもって活動をしているからこそ出来たものだと思います。そんな法友会の生徒たちの熱量をもらいながら私たちも更に頑張って取り組んで行きたいと思います。 最後に今回、飛行機の手配など支援をしてくれた生協の皆さん、共に2日間を過ごした4年ゼミの皆さんありがとうございました。
塩田瑞季さん
今回の金沢大学訪問を通して、自分たちでは気付けないような、他大学の学生や先生ならではのアドバイスをいただけて勉強になりました。講演会での説明の仕方などについても自分たちとは違う説明の仕方などを提案していただいたり、実際に小学生のお子さんがいる院生の方から小学生の言葉の理解度などについてもお聞きできたので積極的に取り入れて、最後の講演会をより良いものにしたいと思います。
高廣悠生君
金沢大学でのプレゼン練習や意見交換は、新鮮で刺激的なもので、私たちでは、客観的にみることができなかった点でのアドバイスをいただき、2月に控えている法教育の授業にて、とても有意義なものになりました。
畠中圭太君
私は今回の訪問を通して、授業内容の研究不足を感じた。まず授業内容の研究不足と感じたのは、今回の金沢大学の方々からの質問に返答できなかったのが原因である。中には小学生から出てきてもおかしくない質問にも私は答えられなかった。よって私はもっと教材研究を続けようと思う。
***
諸事情で参加できなかった学生が居たのは残念でしたが…,
今週のゼミでは,金沢大学での学びの成果がしっかりと活かされていました!?
小学校での法教育授業の本番は,2月初め。
あと2ヶ月もありませんが,しっかりと準備していきましょう!!!
現4年生は,コロナ禍の直撃を受けた学年だったので,
宿泊を伴う活動は,今回が初めてでした。
普段見られない学生の一面を見ることもできて感慨深かったです。
大学卒業前に,4年間の学びを,地域の小学生に還元して欲しいです★
応援しています。
なお,今回の訪問は,北星学園大学ラーニングコモンズの
学びのための助成制度の支援を受けたものでした。
ラーニングコモンズの教職員のみなさん,ありがとうございました。